ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、大人気ゲーム『マリオ』のエリアスーパー・ニンテンドー・ワールドができて、国内外問わず多くのゲストで連日賑わっています。
この規模の人気テーマパークを経験したことのある方なら想像がつくかと思いますが、楽しむためには道に迷っているヒマはないですよね。
この記事では、開園と同時にスーパー・ニンテンドー・ワールドへ向かった筆者の体験談と、入口ゲートからスーパー・ニンテンドー・ワールド(以下ニンテンドーワールド)までの行き方をわかりやすくお伝えします!
ぜひ行く前にチェックしてくださいね!

スーパー・ニンテンドー・ワールドってどんなところ?
その名前はよく聞いていた筆者も、マリオのようにブロックを叩けるというくらいの知識しかなく、実際に行ってみて、どういうものなのかなんとなくわかったという感じでした。
公式サイトやアプリもイメージ画像が多く、具体的にどんな乗り物なのか、どんな体験ができるのかが、少々わかりにくいです。
簡単にお伝えすると、以下の通りです。
- アトラクション 2か所
- キーチャレンジ 5か所 ※パワーアップバンド(別売)でゲームに挑戦して鍵集め
- キャラクターグリーティング 4か所
- ブロック 21か所 ※パワーアップバンド(別売)でブロックを叩いてコイン集め
- 隠しキャラクター 5か所 ※パワーアップバンド(別売)で隠しキャラ探し
(2023年11月現在)
他にもワールド内には双眼鏡や叩ける音符ブロックなど楽しい仕掛けがたくさん!


入口からニンテンドーワールドまでの所要時間
距離:約800m
時間:徒歩およそ11分
入口からの行き方は?
では、さっそく行き方をご案内します!
入場ゲートを通ります

アーケードへ進んで行きます

アーケードの途中で右に曲がります


外に出て、そのまま大通りを道なりに進みます

大人気ジェットコースター ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド が見えています。
直進した先を右に曲がります。

さらに進んでいくと、右側に ユニバーサル・ワンダーランド が見えてきます。
スヌーピーやキティちゃん、エルモなどがいるエリアで、お子様にも大人気です。

ユニバーサル・ワンダーランド前を通過して、左側に進んでいきます。
写真に写っていませんが、右側にハリー・ポッターエリアへ続く道があります。

右側にジョーズのサメが見えてきます

サメを通過して、さらに大通りを直進(脇道がありますが通り抜けできません)

左側にジュラシック・パーク入口があります。
プテラノドンに背中を掴まれて飛んでいるような大迫力の絶叫マシーン フライング・ダイナソー の横を通過します。

ウォーターワールド入口まで来たら、右側にニンテンドーワールドへの道があります。
ちなみにウォーターワールドでは、ジェットスキーや炎を使ったショーが見られます。
入口までは、ここからまだもう少し歩きます。
結構遠いです。

両側に木が生い茂った道を進んで行きます

ニンテンドーワールドの 入口 が見えました!

土管をくぐって、マリオの世界へ・・・♫

所要時間は?
8:00 開園
8:05 手荷物検査→入場ゲート通過
8:12 ニンテンドーワールド入口(土管のところ)
走ってはいけないので、早歩きくらいで、約7~8分 です。
どうやって入るの?整理券って何?アドバイスと注意点!
まず、ニンテンドーワールドに入るには 入場整理券 が必要です(2023年11月現在)

整理券は公式アプリでの取得がオススメ
詳しくは別記事でご紹介しています!

しかしながら、開園から少しの間はフリー入場といって、整理券なしで入ることができます。
筆者の訪問した日は、8時にUSJ入場ゲートの一般入場が開始され、8時30頃まで(約30分の間だけ)ニンテンドーワールドへ、整理券なしで入場することができました。
ニンテンドーワールドの入口付近では、クルーが入場者数を数えており、フリー入場上限に達した時点で、整理券の配布が始まります。
整理券は1グループにつき1回しか取得できません。
また、この整理券配布が始まると、一度ニンテンドーワールドを出てしまった場合、再入場できません。
「今日は絶対にマリオのアトラクションに乗りたい!」「マリオの後、他のエリアで遊んでから、またマリオ行くかも!」など、1日で2回ニンテンドー・ワールドに入りたい場合は、まず入場と同時にニンテンドーワールドへ向かい、フリー入場を狙います。
無事フリー入場できたら、アトラクション等に並びながら再入場の為の整理券をあらかじめ取得しておきます。

一度ニンテンドーワールドを出てしまっても、指定した時間になればもう一回整理券で入れるワン
また、入場整理券は早い時間の分から順に発券される為、発券が始まってすぐには、夕方など遅い時間の整理券を取得することはできません。
希望の時間の発券がスタートするまで、アプリをこまめにチェックしていてくださいね。
アーリー・パークインとは
オフィシャル・トラベル・パートナーであるJTBでアーリー・パークイン付きプランを予約すれば、一般のゲストより15分早く入場できるスペシャルな特典!
整理券なしでニンテンドーワールドに入場できたり、人気アトラクションに長時間並ばす乗れたりメリットがいっぱいです。

数に限りがあるので、日程が決まったら早めに空き状況をチェック!

キャンセル料がかかる期間までは予約を押さえておくと安心だワン
スポンサーリンク
まとめ
筆者の訪問した日は、USJ全体もですが、特にニンテンドーワールドは混雑を極めていました。
なので、事前に少しでも多く情報収集をして、当日はスムーズに行動できるよう準備しておくことをおすすめいたします。

混んでるけど、初めてのニンテンドーワールド楽しかったでござる
Comment