2023年3月、大阪駅に新しい地下ホームができました。
これにより関空と梅田を直接結ぶ「特急はるか」が停車するようになり、ますます便利に。
これまで利用されていた、地上にある従来の在来線ホームも稼働しており、新しいホームから旧ホームへ、また旧ホームから新しいホームへと、乗り換えには移動が必要です。
この記事では、特急はるかのホームから、大阪市内を巡る大阪環状線のホームまでの行き方を写真付きでわかりやすくご案内します。
他のホームへのアクセスもわかりますので、チェックしてみてくださいね。
所要時間
特急はるかが停車する24番ホームから、「大阪環状線」の1・2番ホーム(旧ホーム)までは、約6~7分です。
23・24番ホーム → うめきた地下出口前
関西空港から大阪駅へ、特急電車を利用すると、この24番ホームに到着します。
24番ホームは、23番ホームと隣り合わせになっています。
ここから「西出口(のりかえ1-11)」の案内に従って進んで行きます。
階段を上がります。
左へ進みます。
広場に出ます。
右側には壁一面にプロジェクションマッピングが投影されています。
左側には「うめきた地下出口(地下口)」の改札があります。
【うめきた地下出口(地下口)】
この改札から出て、右方向へ道なりに進むと、グランフロント大阪に直結しています。
うめきた地下出口 → 在来線コンコース
在来線に乗り換えする場合は、うめきた地下口の改札を通らず、直進します。
エスカレーターを下ります。
直進します。
正面のエスカレーターを上がります。
エスカレーターを上がると、在来線各ホームへ続く広い通路に出ます
左右どちらに進んでも大丈夫です。
在来線コンコース → 在来線各ホーム
今回は、左へ進みます。
直進します。
左側に各線へ続くエスカレーターおよび階段が並んでいます。
手前から順に11番 → 1番となっています。
5・6番ホーム
3・4番ホーム
1・2番ホーム
一番奥が1番ホームです。
1・2番ホーム「大阪環状線」へ
1・2番ホームは大阪環状線です。
環状線はその名の通り、線路が大阪市中心部を円状に走っており、1番ホームは内回り(反時計回り)、2番ホームは外回り(時計回り)で列車が運行しています。
環状線普通列車の他、関空/紀州路快速、大和路快速などが停車します。
右側の細い通路をまっすぐ進みます。
右側が1番ホーム、左側が2番ホームです。
在来線各のりばの行き先
線区名・方面 | のりば | |
---|---|---|
JRゆめ咲線 | ユニバーサルシティ方面 | 1番のりば |
関西空港線 | 鳳・関西空港方面 | 1番のりば |
阪和線 | 鳳・和歌山方面 | 1番のりば |
大阪環状線(内回り) | 西九条・弁天町方面 | 1番のりば |
大和路線 | 王寺・奈良方面 | 1番のりば |
大阪環状線(外回り) | 京橋・鶴橋方面 | 2番のりば |
JR神戸線 | 三ノ宮・姫路方面 | 3番のりば |
JR宝塚線・福知山線 | 篠山口・福知山方面 | 3番のりば |
特急 スーパーはくと | 鳥取方面 | 3番のりば |
福知山線 | 特急 こうのとり 福知山・城崎温泉方面 | 3番のりば |
JR神戸線 | 三ノ宮・姫路方面 | 4番のりば |
JR宝塚線・福知山線 | 篠山口・福知山方面 | 4番のりば |
播但線 | 特急 はまかぜ 城崎温泉・香住方面 | 4番のりば |
福知山線 | 特急 こうのとり 福知山・城崎温泉方面 | 4番のりば |
JR神戸線 | 三ノ宮・姫路方面 | 5番のりば |
JR神戸線 | 三ノ宮・姫路方面 | 6番のりば |
JR宝塚線 | 普通 宝塚・三田方面 | 6番のりば |
JR京都線 | 新大阪・高槻・京都方面 | 7番のりば |
JR京都線 | 新大阪・高槻・京都方面 | 8番のりば |
JR京都線 | 新大阪・高槻・京都方面 | 9番のりば |
JR京都線 | 新大阪・高槻・京都方面 | 10番のりば |
寝台特急 | 東京方面 | 11番のりば |
東海道線上り<北陸方面> | 北陸・東海方面特急列車 | 11番のりば |
関西空港・和歌山方面(特急列車) | 関西空港・和歌山方面(特急列車) | 21番のりば |
おおさか東線 | 新大阪・放出・久宝寺方面 | 22・23番のりば |
新大阪・京都方面(特急列車) | 新大阪・京都方面(特急列車) | 24番のりば |
動画で確認したい方はこちらをどうぞ ⇩
Comment