当サイトは記事内に広告が含まれています。This site contains affiliate advertising in articles.

【🔰初心者向け】キッザニア攻略~お仕事予約方法~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

キッザニアは子どもが主役の街です。

たくさんのドキドキを乗り越えてお仕事に挑戦していく中で、子どもたちがたくましく成長していく姿を見ることができます。

そんな中、大人も戸惑ってしまったり、ルールがわからなかったり、迷ってしまったりして、せっかく訪れたのに十分に楽しめないなんて事になったらもったいない!

今回は、キッザニア初心者の方もたくさん楽しい体験ができるように、どんな施設なのか予約の仕組み予約方法注意点などをチェックしておきましょう。

【🔰初心者向け】キッザニア攻略~訪問前準備・受付の場所・入場の流れ~
#キッザニア ってどんなところ?何を#準備 したらいいの?そんな#疑問 にお答えします。キッザニアは#初心者 の方にとって、わからないことだらけ。この記事では、初めてキッザニアを訪れる方の為に、駅からの#行き方 #予備知識 や#事前準備 についてわかりやすくご説明します。キッザニアの基本を予習して、当日は思いっきり楽しんでくださいね。
【🔰初心者向け】キッザニア攻略~お仕事・施設紹介編~
#キッザニア 内には約100種類もの#体験施設 #アクティビティ があり、初めてでは必ずといっていい程迷子になってしまいます。特に小さなお子さんを誘導しながらの行動は大変です。事前にどんなお仕事があるのか、#飲食店 はどこにあるのか、#成果物 何がもらえるのか、等をチェックして、当日は迷わず目的地に向かえるようにしましょう!
キッザニア甲子園の人気アクティビティはこれ!TOP10と穴場スポットを徹底分析!
#キッザニア甲子園 は、子供たちが様々な仕事やサービスを体験し、社会の仕組みを学べるテーマパークです。約100種類もの#アクティビティ があり、どれも予約が必要です。そこで、このブログでは#人気アクティビティランキング ベスト10と#穴場 アクティビティをご紹介します。 #休日2部 の全アクティビティ#受付終了時間 を人気順に一覧 にしました。キッザニア甲子園を効率的に楽しむコツもお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク

予約って何?どうやって取るの?

お仕事体験には全て現地で予約が必要です。

お仕事体験ブース(パビリオン)に行けばいつでも体験ができる、という事ではないので注意。

また人気のお仕事は入場開始と同時にどんどん枠が埋まっていくので、どうしても体験したいお仕事が人気職種の場合は、入場と同時に受付場所に直行することをオススメします

Ninja
Ninja

それでも既に閉園間近の予約しか空いていなかったり、受付が終了していることも…泣

予約は、子ども本人がJOBスケジュールカードを持って予約受付場所に行き、スタッフに渡して予約を取ります。

年齢アレルギーの有無を聞かれるので、保護者が代わりに答えてあげるのはOKです。

Shiba
Shiba

代わりに並んであげたくなるけど、

『大人が代わりに予約しておく』という事はできません

Ninja
Ninja

公式アプリやネットで予約することはできないよ

予約受付場所は、基本的に各パビリオンの入口付近ですが、商店街の中のお仕事は、商店街入口付近で、複数をまとめて受付しています。

時間を指定して予約することはできません。

その時点で空いている、最も早い時間の体験を予約することになります。

受付って何?

予約したお仕事が始まるまでの間、別のお仕事を受付して体験することができます。

予約と似ていますが、受付は受付したお仕事が終わるまで別のお仕事はできません(アルバイト等を除く)

1つお仕事を受付したら、そのお仕事の集合時間までは待機です。

1つずつしか受付することができない為、受付した仕事が終わり次第、次の受付をします。

Ninja
Ninja

と言われても、よくわからないよ…

Shiba
Shiba

後ほど実際のJOBスケジュールカードを使って説明するよ

予約や受付はキャンセルできる?

キャンセル可能です。

そのお仕事の予約スタッフにキャンセルしたい旨をお伝えください!

Ninja
Ninja

受付をした後に「やっぱり別のお仕事がしたい…」となってしまった場合は、

受付済のお仕事をキャンセルすれば、新たにお仕事を受付することができますよ。

いくつ予約できるの?

ここからが最重要ポイントです。

まず、予約は1つずつしか取ることができません

まず1つ予約を取ってから、そのお仕事の集合時間までに終了できる別のお仕事を1つ受付して体験していきます。

例1
  1. 現在時刻 10:00
  2. 予約したお仕事の集合時間 11:30
  3. 11:30までに終わるお仕事を受付・体験
  4. 11:30 予約したお仕事に行く
  5. お仕事終了後、別の予約を取りに行く(以降この繰り返し)
例2
  1. 現在時刻 10:00
  2. 予約したお仕事の集合時間 13:00
  3. 10:30開始11:00終了のお仕事を受付・体験
  4. 11:30開始12:00終了のお仕事を受付・体験
  5. 13:00までに終われるお仕事があれば受付・体験
  6. 13:00までに終われるお仕事がない場合は、昼食や短時間で体験できるアルバイトなどをして過ごす

予約したお仕事体験までの間をうまく埋めていくことができれば、より多くのお仕事を体験することができます。

小さなお子様にはかなり難しい作業になりますので、大人の腕の見せ所になります。

注意点とアドバイス

人気のお仕事はかなり先の時間の予約しか取れない可能性があります。

予約した時間まで長時間待機するのはもったいないので、その間にタイミングよく体験できるお仕事の受付を入れて、待ち時間を埋めていきます。

予約したお仕事の集合時間までに終わるものしか体験できないので注意が必要です。

そのため、公式アプリやデジタルサイネージ(掲示板)で、常にアクティビティの空き状況をチェック

お子さんのお仕事が終わりそうなタイミングで、次に体験できそうなお仕事を探しておき、終わり次第すぐ予約または受付に向かうことで、より多くのお仕事を体験できます。

それでも時間が空いてしまった場合は、アルバイトやお客さん体験をすることで、時間を有効活用できますよ。

アルバイトとは?

制服などの着用はありませんが、短時間で簡単なお仕事を体験でき、キッゾももらえます。

どんなアルバイトを募集しているかは、公式アプリにも掲載されていません。

当日スタッフさんに言うと、その日実施しているアルバイトの一覧表をもらうことができます。

実際のJOBスケジュールカード公開!体験の流れをチェック!

ここからは実際のJOBスケジュールカードで、お仕事体験の流れをご説明します。

少しでもわかりやすいよう、予約受付で示しています。

例:低学年女子の場合
パターン1

3:50頃 入場

メガネショップ 予約(6:30 の回)

ソフトクリーム 受付(4:10 の回)

4:10 ~ 4:35 ソフトクリーム 体験

ガラス工場 受付(4:55 の回)

4:55 ~ 5:25 ガラス工場 体験

医薬研究所 受付(5:25 の回)

5:25 ~ 6:00 医薬研究所 体験

宅配センターでアルバイト体験 ※メガネショップの予約時間までを穴埋めするため(休憩時間にしてもOK!)

6:30 ~ 7:00 最初に予約していたメガネショップ 体験

ホースパーク 乗馬体験 予約(8:10 の回)※最初に予約したメガネショップが終了したので次の予約が取れる

街時計 受付(7:05 の回)

7:05 ~ 7:30 街時計 体験

~ 夕飯 ~

8:10 ~ 8:35 予約していたホースパーク 乗馬体験 体験

医薬研究所は時間ギリギリでしたが、体験者が誰もおらず、呼び込みをしていて体験できました。

そして最後の最後にもう1回街時計を体験して、この日は終了。

JOBスケジュールカード パターン1
例:高学年女子の場合
パターン2

3:50頃 入場

ゲーム会社 予約(3:55 の回)

3:55 ~ 4:45 ゲーム会社 体験

ペインティングウォール 予約(6:00 の回)※最初に予約したゲーム会社が終了したので次の予約が取れる

ガラス工場 受付(4:55 の回)

4:55 ~ 5:25 ガラス工場 体験

医薬品研究所 受付(5:25 の回)

5:256:00 医薬品研究所 体験

6:00 ~ 6:40 予約していたペインティングウォール 体験

ポストレコーディングスタジオ 予約(7:40 の回)※ペインティングウォールが終了したので次の予約が取れる

飛行機(CA)受付(7:05 の回)

7:05 ~ 7:40 飛行機(CA)体験

7:40 ~ 8:05 予約していたポストレコーディングスタジオ 体験

飛行機(パイロット)予約(8:30 の回)※ポストレコーディングスタジオが終了したので次の予約が取れる

8:30 ~ 8:55 飛行機(パイロット)体験

かなり忙しいスケジュールになってしまったので、待ち時間の合間で夕飯や休憩をとりました。

JOBスケジュールカード パターン2
【体験談】キッザニア甲子園 第2部!実際のスケジュールや予約方法も大公開!
#キッザニア は子ども達だけでなく、大人たちまでもハマってしまう魅力に溢れたテーマパークです。今回、#休日 #日曜日 の#第二部 (16:00~21:00)に来場した筆者の体験談を記録しました。「入場の流れ」「混雑状況」「何時に並ぶ?」など参考になれば幸いです。実際の#JOBスケジュールカード も公開して説明していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

※集合時間および終了時間は目安です。前後する可能性がありますので、当日現地でご確認ください。

大人の付き添いは必要?

できれば、子ども1人につき大人1人いた方が安心です。

すでにお察しの通り、スケジュール管理&予約の仕組みは少し複雑です。

また、相当慣れるまでは、体験場所まで1人でたどり着くのも難しいです。

更に、複数の子どもの希望を聞きながらスケジュールを1人で管理するのは至難の業です。

体験自体に大人の付き添いは不可ですが、体験終了時に近くにいてあげないと、小さいお子さんは不安に感じたり、迷子になってしまう可能性も。

筆者も1人で2人の子どもを連れていくことがありますが、下の子に付き添わなければならず、上の子に付いてあげられない状況になってしまいます…

付き添いは親でなくても、お友達親子や祖父母など同行してくれる人がいると、急なトイレの時なども焦らず済みます。

しかしながら、メンバー確保が困難な場合も大丈夫です。

スタッフさんが親切にサポートしてくれるので、遠慮なく相談してみましょう!

小学校高学年くらいになると、大人がそばにいなくてもお友達同士などで行動できるかと思います。

まとめ

キッザニアは子ども主体のテーマパークなので、基本は大人は見守り、子ども自身で考えて行動することをコンセプトとしています。

しかしながら、スケジュール管理が難しく、施設内も慣れないうちは迷路のよう。

空き状況のチェックや予約に関しては、お子さんが慣れるまでは大人のアシストが必要です。

キッザニアは、回数を重ねるごとにハマっていく不思議な魅力に溢れています。

最初のうちは疲れてしまうかもしれませんが、大人もちょっと頑張って、お子様の輝く姿をぜひ目に焼き付けてくださいね!

Comment

タイトルとURLをコピーしました