大阪にある鶴橋コリアタウン(コリアンタウン)は近年のK-popや韓流ドラマブームで大人気エリアとなっています。
今回はJR大阪駅から鶴橋コリアタウンまでの行き方をご紹介します。
Contents
大阪駅から鶴橋駅へのアクセス
JR大阪駅 中央改札から大阪環状線 2番ホームへ

大阪駅 JR線のりば 中央改札口を左へ


1・2番ホームへの案内に従って進みます

正面の階段または右のエスカレーターで1・2番ホームへ


このエスカレーターを上がって右側が2番ホームです。
鶴橋駅へは、2番ホームから大阪環状線 外回り(時計回り/右回り)に乗車すると便利です。


JR鶴橋駅までの乗車時間
JR大阪駅からJR鶴橋駅までの乗車時間は、16~17分程度です。
JR鶴橋駅までの停車駅
JR大阪駅からJR鶴橋駅までの停車駅は7駅です。※大阪駅含まず
- 大阪
- 天満
- 桜ノ宮
- 京橋
- 大阪城公園
- 森ノ宮
- 玉造
- 鶴橋

【JR大阪環状線】どんな電車?路線図・停車駅・ホームを徹底解説!
JR大阪環状線は大阪市内各所の観光地やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へ行くときにも利用できる便利な路線です。
大阪府民にとっては大変馴染みのある列車ですが、大阪は複数の列車が運行しているため、初めて利用する方にとっては難しく感じてしまうことも。
今回は、JR大阪環状線についてをわかりやすく解説します。
JR鶴橋駅までの運賃
JRを利用する場合、大阪駅から鶴橋駅までの運賃は190円です。
尚、大阪メトロ(地下鉄)でもアクセス可能です。
この場合は御堂筋線 梅田駅から千日前線 鶴橋駅まで240円かかります。※いずれも2024年5月時点
JR鶴橋駅 構内図

JR鶴橋駅からコリアタウンまでは、中央改札口から出ると便利です。
ホームは3階、中央改札口は1階にあるため、階段を2つ下りる必要があります。



3階ホーム上に、近鉄電車のりかえ専用改札があります。
こちらの改札からは外へ出られませんので、お間違いのないようご注意ください。

鶴橋駅からコリアタウンへのアクセス
大阪メトロ 千日前線 鶴橋駅からのアクセスをご紹介しています。
途中でJR鶴橋駅 中央改札口を通過していますのでご参照ください。

【鶴橋/コリアンタウン】鶴橋駅からの行き方!定番おすすめスポットもご紹介
大阪コリアタウン(コリアンタウン)は、鶴橋駅と桃谷駅の間にあります。
近年の韓流ブームでコリアタウンは多くの人で賑わい、新しいお店もたくさんできている大注目スポットとなっています。
大阪のコリアタウンとは「どこのことを指すの?」「どうやって行ったらいいの?」「駅からどれくらいかかるの?」など、疑問に感じることも。
そこで今回は、筆者も含めて「コリアタウン初心者」の方の為に、駅からの行き方を写真付きで道案内します。
「どこのお店に行ったらいいのかわからない」という方の為に、定番スポットの場所も併せてご案内していきます。
Comment