当サイトは記事内に広告が含まれています。This site contains affiliate advertising in articles.

【大阪から神戸へ】観光に便利な三宮駅とは?大阪からの所要時間

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関西エリアの観光に訪れる方々に大変人気のある「神戸」。大阪を拠点に、神戸観光へ行かれる方も多いのではないでしょうか。

しかしながら、神戸にはたくさんの駅が…

実は、神戸観光の中心は「三宮/三ノ宮(さんのみや)駅」。

神戸だからと言って「神戸駅」ではありません。

しかも「三宮/三ノ宮(さんのみや)駅」はたくさんある為、迷ってしまうことも少なくありません。

そこでこの記事ではJR大阪駅からJR三ノ宮駅、さらに、JR大阪駅から神戸三宮駅[阪急線]の行き方を簡単にご説明します。

スポンサーリンク

三宮駅と三ノ宮駅の違い

神戸には、計6つの駅があります。

  • JR三ノ宮駅
  • 地下鉄西神・山手線 三宮駅
  • 阪急電鉄 神戸三宮駅
  • 阪神電鉄 神戸三宮駅
  • ポートライナー 三宮駅
  • 地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅

JRのみ『三』と『宮』の間に『ノ』が入っているのが特徴です。

これらの駅は兵庫県内で最も利用客が多く、神戸市中心部のターミナル駅と言えます。

JR三ノ宮駅の南側に阪神電鉄ポートライナー、さらに南に行った場所に神戸市営地下鉄海岸線、西側に神戸市営地下鉄西神・山手線、西南に阪急電鉄の駅があります。

どの駅も同じエリアにあり、地下で繋がっています。

JR大阪駅 ~ JR三ノ宮駅

JR大阪駅 中央口

JR大阪駅からもっともアクセスが良いのは、JR三ノ宮駅です。

大阪駅には1~11番までのホームがあります。

三ノ宮へ行くためには、3・4番ホームまたは6番ホームから『須磨行き』『姫路行き』『網干行き』『西明石行き』の列車に乗車します。※

行き先は駅構内の案内板や車体の案内表示に記載されています。

同じホームに、JR宝塚線福知山線も停車しますが、これに乗ってしまうと神戸へ行かないので注意が必要です。

大阪から三ノ宮までの乗車時間は、各駅停車の場合は14駅で約40分、快速の場合は6駅で約30分、新快速の場合は3駅で約22分です。

(乗車時間は目安であり、時間帯によって多少前後します

ちなみに、JR西日本の新快速(しんかいそく)とは、京都・大阪・神戸・姫路など京阪神の各地域を結ぶJR在来線の最速達列車の種別名です。

快速電車より短時間で移動できますが、特急料金などは不要です。

およそ15分間隔で運行されています。

※停車するホームは時間により異なる為、案内板で確認する必要があります。

JR大阪駅 ~ 阪急線 神戸三宮駅

阪急 大阪梅田駅

阪急線 神戸三宮駅までは、阪急線 大阪梅田駅からアクセスします。

大阪梅田駅には1~9番までのホームがあります。

神戸三宮へ行くためには、7・8・9番ホームから、神戸線『神戸三宮行き』『新開地行き』『高速神戸行き』に乗車します。※

8番または9番の場合が多いですが、一部の列車は7番ホームから発車します

乗車時間は、各駅停車の場合は15駅で約45分、特急の場合は5駅で約30分、朝の通勤時間帯に運行している通勤特急の場合は6駅で約35分です。

乗車時間は目安であり、時間帯によって多少前後します)

JR大阪駅から阪急大阪梅田駅までの徒歩ルートはこちらの動画でご確認ください。

各鉄道会社 路線図・時刻表検索はこちら

JR線はこちら

阪急電車はこちら

阪神電車はこちら

ポートライナーはこちら

Comment

タイトルとURLをコピーしました