大阪の大人気テーマパーク〈ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)〉
土日だけでなく平日でも国内外から多くのゲストが訪れ、大変賑わっています。
そんな大混雑のユニバに小さな子どもを連れていく場合、「何時に行ったらいい?」「どのタイミングでごはんを食べる?」「どうやって周ったら効率よく遊べる?」など、様々な不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
今回は、筆者が実際に子連れでインパした1日の様子をご紹介します。
参考にしていただけたら幸いです。
我が子のスペック
年齢:小学2年生
身長:122㎝以上132㎝未満
アトラクション:絶叫系はまだあまり乗れない
1日の流れ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに到着
7:45 入場ゲート着

8:00 入場開始 → 手荷物検査
この日は9:00開園の日。約1時間早く入場開始しました。
混雑具合や状況によって公表されている時間より早く開園します。
一般ゲストの前に、まずアーリーパークインのゲストが先に入場します。

入場後〈スーパー・ニンテンドー・ワールド〉に直行
8:25 入場
スーパー・ニンテンドー・ワールドのフリー入場(整理券なしで入場)を狙うべく直行


8:35 〈スーパー・ニンテンドー・ワールド〉に到着

入場ゲートからスーパー・ニンテンドー・ワールドまでは7~8分かかるよ
子どもの足だと10分くらいかかるかも
しかし、フリー入場はあえなく締め切り…
この日(11月平日)は 8:30頃 フリー入場が終了していました。

8:45 アプリで入場整理券を取得(10:20 ~ 11:20の間に入場できる権利)

10:20~11:20 までの整理券を取得
- 記載された時間内であれば、何時でも入場することができますが、入場は1回きりです。
- メンバー全員が揃って入場する必要があります。
- 入場時に不在のメンバーが後から入場することは不可。その時点で整理券の権利を失います。
スーパー・ニンテンドー・ワールドは一旦諦めてハリポタエリアへ
スーパー・ニンテンドー・ワールドに入れなかったので、乗りたがっていた〈フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ〉に乗る為、〈ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリア〉へ!

8:45 〈フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ〉待ち時間:40分

ヒッポグリフに乗り終わり、スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場までまだ時間があるので、ミニオンパークへ!

〈ミニオンパーク〉の後、いよいよマリオの世界へ
無事にヒッポグリフを楽しんだ後は、こちらも絶対乗りたいと言われていた〈ミニオンのハチャメチャライド〉へ
9:30 〈ミニオンのハチャメチャライド〉待ち時間:60分
列に並ぶ前にトイレへ行っておきました。

10:55 整理券を取っていたスーパー・ニンテンドー・ワールドへ

整理券の入場開始時間は10:20だけど、記載された時間内であればいつ行っても大丈夫だよ

USJの中でもひときわ混雑している印象のエリアです


本当なら、10時台に昼食を食べてしまうのがオススメだよ

11時からのランチタイムは食事できるお店がどこも激混みだからね

キノピオ・カフェに行きたかったんだけど、10:55の時点で100分待ち…
整理券が配られていたよ。子どもにはこの待ち時間は厳しい。

ちょっと行動が遅かったかもね
マリオエリアの整理券を取っている場合は、時間の縛りがあるから食事のタイミングが難しい!

どうしても並ぶのが難しい場合は〈レストラン優先案内サービス〉もあるから利用してみるといいかも
ということで、とりあえず〈ヨッシー・アドベンチャー〉に乗ることに。

11:00 〈ヨッシー・アドベンチャー〉待ち時間:85分
12:10 乗る順番が来る
予定待ち時間は85分でしたが、70分程の待ち時間で乗ることができました

15分くらい早く乗れたよ

ランチタイム
12:30 キノピオ・カフェは激混みだったので、〈ヨッシー・スナック・アイランド〉で食べ歩きフードを買うことに。
注文までの待ち時間:約20分
注文したら、隣の受け取りカウンターで商品を受け取ります。


〈ウィンターシーズン限定メニュー〉
- アカこうらのカルツォーネ 850円
- ホットアップルティー 700円
アカこうらのカルツォーネとヨッシーのラッシー(ストロベリー)をいただきます。
ラッシーはホイップが乗っていますが甘すぎず、優しい甘さが疲れた体に染みます。
カルツォーネはチーズが入っていて、ピザのような味わい。
子どもも大好きな味でペロリと完食!

食べる席は無いので、近くのベンチなどで食べることになるよ
混んでいると座る場所が無いことも…

子どもだけでも隅の方で座らせられるように、念のため小さめの敷物など用意しておくといいかも…
その際は、広げすぎず、歩行者の妨げにならない場所を選ぼうね

昼食を食べ終わり〈マリオカート ~クッパの挑戦状~〉に並びたかったのですが、この時点で100分待ち。
時間と子どもの体力を考え、この日は諦めることにしました。

13:10 キーチャレンジのひとつ〈パックンフラワーのアラームパニック〉に挑戦
待ち時間:約20分


スーパー・ニンテンドー・ワールド激混みの為、退出
この日はマリオエリア激混みで歩くのもままならず、これ以上子連れでゆっくり過ごすことは難しいと判断し、エリアを出ることに。

マリオエリアは一度入ってしまえば、何時まででも滞在OK!

でも、一度出てしまうと再入場はできないから要注意だね
14:00 ティムまん・ミニオンまんを購入(この後、スパイダーマンの列に並びながら食べるため)
待ち時間:約30分

〈スパイダーマン〉に初挑戦
〈アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D〉は、2024年1月22日で終了。
結構スリルのあるアトラクションですが、この日が乗り収めになるので並ぶことにしました。
14:10 〈アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D〉待ち時間:90分
15:00 スパイダーマンに乗る

90分待ちの予定でしたが、実際は50分程で乗ることができました!

予定待ち時間は長めに表示されていることが多いよ。
実際は10~30分程早く乗れる場合も。

こどもが一番喜ぶエリア〈ユニバーサル・ワンダーランド〉へ
15:15 ユニバーサル・ワンダーランドへ
〈エルモのゴーゴースケートボード〉の予約(よやくのり)を取得
ちなみに、よやくのりは公式アプリでも取得可能です。
この日は私のアプリの調子が悪かった為、ワンダーランド内にある発券機で取得しました!


15:30 おみやげを買う
グッズショップは夕方~閉園までどんどん混雑していきます。
おみやげを買う予定のある方は、少しでも早い時間にショップに立ち寄るのがオススメです。

この時間はお店も空いていて商品が見やすく、レジもほぼ並ばすに買うことができました。

ウィンターシーズン限定商品がたくさん出ています。
ふんわりした色合いがとてもかわいいです。

16:00 〈フライングスヌーピー〉待ち時間:40分

16:30 スヌーピーに乗り終わり、ワンダーランド奥にある〈プレイランド〉へ
小2の娘、アトラクションより、このプレイランドにいる時が一番テンション上がりますw
プレイランドはエリアごとに推奨年齢が設定されていて、安全に遊ぶことができますよ。


17:30 約1時間プレイランドで遊んだ後、予約していた〈エルモのゴーゴースケートボード〉へ
〈よやくのり〉のため待ち時間ゼロ!
17:40 続けて〈ハローキティのカップケーキ・ドリーム〉待ち時間:10分
いわゆるコーヒーカップで、回さなければほとんど回らないので、小さいお子さまでも安心して乗ることができます。

ディナータイム
18:00 〈スヌーピー・バックロット・カフェ〉で夕飯
- クリーミースープパスタセット 1,650 円
- ミートスパゲティセット 1,550 円
※スパゲティは単品でも注文できます
パンケーキ(またはサンドウィッチ)・ナゲット・ポテト・スナック菓子・ジュースがセットになった〈スヌーピー・キッズセット 1,000 円〉もおすすめです。

18:30 〈ハローキティのリボン・コレクション〉待ち時間:30分
中には滑り台などがあり、遊びながら進んで行きます。

前に2組の家族がいましたが、ほとんど待ち時間なしでキティちゃんとご対面。
19:00 〈エルモのバブル・バブル〉待ち時間:20分

19:30 〈エルモのゴーゴースケートボード〉にもう一度乗る!
待ち時間:10分(ほとんど待たず)
退園
19:50 退園

この日は20:00閉園の日でしたが、帰りの電車の混雑を避ける為、早めに帰路へ

それでも最寄り駅〈ユニバーサルシティ駅〉は既に混み始めていましたよ

反省点とアドバイス
何度か子連れでUSJへ行っているのですが、毎回反省する点があります。
- 到着が少し遅かった
- 9:00開園の日は、遅くても1時間半前の7:30には到着しておきたかった(可能なら2時間前)
- パーク内を行ったり来たりしてしまい、歩く距離が長くなってしまった
- できるだけ同じエリア、近いエリアのアトラクションを固めて同じ時間帯に乗るようにすると子どもが疲れにくい
- スーパー・ニンテンドー・ワールドに入ってしまうと昼食の選択肢が少なくなってしまう
- マリオエリアは整理券の時間に入場する必要があり、また一度退場すると再入場はできないので、入場する前に昼食を取る、または何か買ってから入場すると安心

皆さんもたくさん楽しんできてくださいね!
Comment