北海道札幌市にある札幌市時計台は、札幌のシンボルとして市民にも馴染み深い歴史的建造物です。
観光地としても有名で国内外から多くの観光客の方が訪れる人気スポットでもあります。
「地下鉄を下りてからの行き方がわからない」「歩いていくルートが知りたい」「どの出口から出ればいいの?」という方の為に、時計台までのアクセスを写真付きでわかりやすくご紹介します。
札幌市時計台とは

札幌市時計台(さっぽろしとけいだい)は、札幌市中央区北1条西2丁目にある建造物で、重要文化財にも指定されています。
正式名称は「旧札幌農学校演舞場」といいますが、現在は〈札幌時計台〉や〈時計台〉と呼ばれ、親しまれています。
一部では〈日本3大がっかりスポット〉のひとつと呼ばれてしまう不名誉な一面もありますが、都会のど真ん中に変わらない姿で残るレトロな建物は、今時の言葉で「エモい」と言えるのではないでしょうか。
〈大通公園〉からもすぐの場所にあるので、札幌へ来た記念に写真を撮りに訪れてみるのも良いかもしれません。
札幌市時計台の場所
駅からの所要時間
地下鉄大通駅:市役所側出口から徒歩約5分
JR札幌駅:地下歩行空間 9番出口から徒歩約10分
南改札口からのルート
ポールタウン前・札幌三越前にあり、大通駅の中で比較的わかりやすいと思われる南改札口からの行き方をご紹介します。

改札を出たところです。
正面にPOLE TOWN(ポールタウン)という地下街の入口があります。

南改札を出た場合、左後ろ方向にUターンになります。
三越の前を左へ進みます。

しばらく直進します。

右側の大きな通路はそのまま通過します。

右側に8番出口〈地下街オーロラタウン〉が見えてきます。

AURORA TOWN(オーロラタウン)を直進します。

POLE TOWN(ポールタウン)と見た目が似ているので間違えないようにご注意ください

少し歩くと左側にインフォメーションがあります。
その角を左に曲がります。

反対方向から来た場合は、案内が出ています。

突き当りまで直進します。

ドアを出て右側の階段を上がります。



外に出て左へ進みます。

交差点を渡らずに右へ曲がります。
左手には大通公園が見えます。

左後方を振り返るとさっぽろテレビ塔が見えますよ

しばらく直進します。

右前方に時計台が見えてきます。

横断歩道を渡ると到着です。

窓口で観覧料を支払って入館します。

札幌時計台の料金・営業時間
大人:200円
幼児・小中高生:無料(中高生は学生証の提示が必要)
団体(20名以上):180円
8:45 〜 17:10(入館は17:00まで)

さっぽろテレビ塔との共通入場券もあります。



Comment